突然ですが、あなたはセミリタイアという言葉をご存知ですか?
定年を迎える前に退職し、働く時間を極力減らして、自分の好きなことに時間を使う生き方です。
ぼくはこのセミリタイアを目指しています。
セミリタイアを目指したきっかけは、新卒でブラック企業に入社したことです。
あの時は、毎日終電帰り、休日出勤は当たり前。
そんな中、自分の大切な時間のほとんどを会社に奪われていることに対しふつふつと怒りがこみ上げてきたのです。
ぼくの場合は極端な話ですが、一般的な会社員の方でも
- 1日8時間(残業0だとして)
- 週5日も
他人のために時間を費やすのって冷静に考えて変じゃないですか?
実際出勤や休憩時間も拘束時間として取られるますよね。
休日だって仕事のことを一切考えないなんてことありえませんね(日曜日の夜なんて特に)
ぼくはもっと自分のため、家族のために時間を使いたいと強くおもいました。
そこで目指したのがセミリタイアです。
セミリタイアするためには早い話、不労所得>生活費となればいいわけです。
けっきょくのところぼくたちはお金のために働いているわけですから。
それでは、不労所得を得るためになにをすればいいのかなと考えたときに
出た結論がブログ×投資だったわけです。
ぼくは初め投資しかやってませんでした。株式投資です。
でも株だけじゃ限界を感じたんですよね。
ぼくは5年間で100万円ほどしか利益をだすことができませんでした。
セミリタイアには程遠い数字です。
詳しくはセリタイアをするための条件をご覧ください。

というわけで、もうひとつ不労所得を得るための軸として「ブログ」を始めることにしました。
ブログは収益化のために始めましたが、成し遂げたいことはもうひとつあります。
それは「セミリタイア」という生き方を広めていきたいということです。
といいうのも、
世の中には仕事をしたくないのにしている人が多すぎる。

これだけ多くの人が仕事をしたくないと思っているのに対して、じゃあ仕事を辞めるためにいっちょセミリタイア目指すか!と考えている人があまりに少ないことに驚きです。

なぜ「働きたくない」をポジティブな人生の目標に据える人がこんなにも少ないのでしょうか?
それは「セミリタイア」という言葉を知らないから、あるいは知っていても実現可能な目標だと思っていない人が多いからではないしょうか。
そこで、ぼくはこのブログで3つのことを達成したいです。
- より多くの人に「セミリタイア」という言葉を知ってもらう
- 「働きたくない」を人生のポジティブな目標として普及させる
- 実際にこのブログを通して自分がセミリタイアを達成する
以上3つをブログ運営の目標とします。
具体的に言うと、ブログ収益は月10万円を目指しています。
月10万もあれば、株の収益とセミリタイアに必要十分です。
実際、2ヵ月目に5桁を達成することができたので、実現不可能だとは全く思いません。

そして、このブログを読んで、自分もブログで稼いで少しでもお金のために働く時間を減らしたいと思っている人に向けて、ブログで稼ぐためのノウハウを発信していきたいと思います。
ぼくは元ホームページ制作会社に働いていたので、データ分析などの点でお役に立てると思います。
最後にまとめますと、このブログでは
- セミリタイアするためのマインド
- 投資で稼ぐためのノウハウ
- ブログで稼ぐためのノウハウ
以上3つを中心に発信していきます。
最後までご覧いただきありがとうございました。
よかったらTwitterもフォローしてください。